躍進と失速:消費低迷に立ち向かう各社の戦略とは?
2010年 通販化粧品の市場分析調査

商品番号 mr0100001
価格 ¥ 95,700 税込
購入商品を選択してください。 (必須)
※法人パッケージ版以外は、事業所内限定商品となります。
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します


概要
2008年度(2008年12月~2009年11月に迎えた決算を対象)の通販化粧品市場は前年度7.7%増の2,854億円。2000年以降で最も高い水準で推移している。
数字上は不況の影響を感じさせない通販化粧品市場だが、2008年秋のリーマン・ショック以降、個人消費が落ち込み、顧客数の減少や顧客単価の低下に見舞われた企業は少なくない。実際、2008年度にはDHC、オルビス、再春館製薬所のシェア上位3社が軒並み減少推移したほか、これまで拡大路線を辿ってきたアテニア、アイム、ジーノといった中堅企業も苦戦を強いられる結果となっている。その一方で、ドクターシーラボやガシー・レンカー・ジャパン、悠香、新日本製薬といった歴史の比較的浅い企業がTVCMやインフォマーシャルを積極的に活用して躍進。通販化粧品市場の底上げに大きく貢献している。
2009年度(見込)については、消費低迷の深刻化により化粧品市場が縮小するなか、通販化粧品市場は引き続き5%前後の成長率を維持し、3,000億円近い規模にまで拡大する見通しである。ただし、国内の個人消費の落ち込みは一段と深刻化するとみられ、成長市場である通販化粧品市場もいっそう厳しい経済環境の下でさらなる競争の激化が予想される。
当資料では、このように今後も高い成長性と激しい競争が予想される通販化粧品市場について、大手通販企業から中堅企業、新規参入企業までを調査。最新の売上高をはじめ、新規参入状況、商品展開、受注・発送業務、販売促進策、顧客サービスなど、各社の新規顧客の獲得から既存顧客のリピート促進のためのさまざまな施策について多角的に分析している。

目次
市場編
1.調査対象範囲
1)調査対象媒体
2)調査対象商品
3)調査対象企業
2.通販市場の概要
3.通販化粧品市場の概要
1)通販化粧品市場への参入経緯と市場背景
2)最近の通販化粧品市場の主な動向
3)最近の主な参入企業の概要
4.通販化粧品の市場分析
1)通販化粧品の市場規模
2)通販化粧品のマーケットポジション
3)通販化粧品市場の企業別シェア
4)通販化粧品の分野別市場規模
5.通販化粧品の販売分析
1)使用媒体
2)受注・発送業務
3)販売促進策
6.通販化粧品の品揃え分析
1)分野別展開状況
2)種類別展開状況
3)企業別展開状況
4)価格帯別展開状況
7.通販化粧品の商品分析
1)商品化傾向
2)主要企業20社の商品コンセプト
3)主要ブランドのターゲット
4)主要企業20社の主な新商品
8.今後の展開
1)通販化粧品市場の今後の方向性
2)主要企業20社の今後の展開

個別企業編
株式会社ディーエイチシー
オルビス株式会社
株式会社ファンケル
株式会社ドクターシーラボ
株式会社ハーバー研究所
ガシー・レンカー・ジャパン株式会社
株式会社アテニア
株式会社再春館製薬所
株式会社山田養蜂場本社
株式会社悠香
新日本製薬株式会社
株式会社アイム
株式会社ドクタープログラム
株式会社ニッピコラーゲン化粧品
株式会社長寿乃里
ジーノ株式会社
株式会社キナリ
株式会社富士フイルムヘルスケアラボラトリー
花王株式会社
小林製薬株式会社
その他企業

調査項目(各社共通)
1.会社概要
2.商品一覧
3.商品構成
4.商品コンセプト
5.売上高
6.通販媒体と営業・販促
1)主な使用媒体
2)割引・特典
7.受発注とその他のシステム
8.今後の展開

資料体裁:A4判 166頁
発刊日:2010年01月18日