コンシューマーレポートNo.285
2019年健康と栄養に関する意識・実態調査

―「自分の健康は自分で守る時代だ」と考える人は9割超。一方で「将来の健康に不安を感じる」人も多い―

商品番号 cr220190408
価格 ¥ 429,000 税込
◆購入商品を選択してください。 (必須)
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します


概要
【調査趣旨と結果】
◆今回、健康と栄養に関する意識と実態を明らかにすべく、健康や栄養を意識して健康食品(サプリメント、青汁、プロテイン)を週に1回以上摂取している20~70代の男女1,234人を対象にアンケート調査を実施した。

◆調査の結果、「自分の健康は自分で守る時代だ」と考える人は92.9%にのぼることがわかった。その一方で、「将来の健康に不安を感じる」という人も7割以上と多く、健康に対して高い意識を持ちながらも、自分の健康に自信が持てず漠然とした不安を抱えている人も多い様子が伺えた。

◆健康面の悩みについては、性別や世代で違いが見られた。具体的には、男性は「中性脂肪」「高血圧」といった“生活習慣病”に関する症状に悩む人が多く、女性は「冷え性」「代謝不良」といった“代謝”や“血のめぐり”に関する症状に悩む人が多くなっている。また世代別では、若年層は「ストレス」「疲れ」、中年層は「中性脂肪」「代謝不良」、高年層は「足腰の衰え」「関節痛」などに悩む人が他の世代よりも多く見られた。

◆信頼できる健康の情報源としては、「健康情報番組」(41.2%)が「医師・保健師」(17.7%)や「新聞」(14.2%)を抑えて1位となった。世代別にみると、高年層は「ためしてガッテン」(NHK)、中年層は「たけしの家庭の医学」(テレビ朝日系)、若年層は「世界一受けたい授業」(日テレ系)をよく見る傾向にある。

◆栄養の摂取状況について見ると、「必要な栄養は普段の食事で十分摂れている」人は29.2%で、不足していると思う栄養成分としては「鉄」「カルシウム」「DHA・EPA」などが上位に挙がっている。これらの多くは「健康食品で摂取したい栄養成分」と重なっており、「食事で不足している栄養を健康食品で補いたい」と考える人が多い。

◆健康食品の利用実態については、「サプリメント」を摂取している人が8割強で最多。次いで「青汁」と「プロテイン」が2割前後の出現率で上位となった。健康食品に費やす1ヶ月あたりの平均金額は3,336円で、性世代別では女性高年層の平均金額が4,529円と最も高くなっている。また、利用している健康食品のメーカーは「DHC」が29.1%と最も多く、2位以下の「サントリーウエルネス」(17.7%)と「ファンケル」(14.2%)を大きく引き離す結果となった。

◆当レポートでは、20~70代男女の健康に対する考え方や、健康のための取り組み、栄養の摂取状況、健康食品の利用実態などを調査。性別、世代別に加えて、「食生活重視タイプ」「刹那主義タイプ」「こだわりなしタイプ」「健康オタクタイプ」「スポーツ重視タイプ」「安心・安全タイプ」の6つのクラスターでも分析している。また、今回(2019年)より毎年調査を行い、消費者の健康や栄養に対する意識・実態の変化を探っていく。


【調査方法】
WEBによるアンケート調査
調査エリアは全国
対象:健康や栄養を意識して、週に1回以上健康食品(サプリメント、青汁、プロテイン)を摂取している20~70代の男女1,234人
   (20~70代男女10,000名から抽出)

【調査内容】
◆健康に対する意識・考え方
◆健康面で悩んでいる症状
◆健康のための取り組み(運動・食事・生活)
◆食事の際に意識する健康効果
◆不足している・魅力を感じる栄養成分
◆健康食品の利用実態 など

【調査実査日】
2019年7月6日


目次
■調査概要
■被験者特性
■分析編
1 健康に対する意識
2 健康に関する情報源
3 健康面で悩んでいる症状
4-1 健康のための取り組み(運動習慣)
4-2 健康のための取り組み(食習慣)
4-3 健康のための取り組み(生活習慣)
5-1 栄養摂取の意識と実態①
5-2 栄養摂取の意識と実態②
5-3 栄養摂取の意識と実態③
5-4 栄養摂取の意識と実態④
6 健康食品の利用実態

■集計編
1 健康に対する意識・考え方(SA)
2 健康に関心を持つようになったきっかけ(MA)
3-1 将来の健康について不安に思うこと(MA)
3-2 将来の健康について最も不安に思うこと(SA)
4 現在の健康度(SA)
5 健康の定義(MA)
6-1 健康面で悩んでいる症状(MA)
6-2 健康面で最も悩んでいる症状(SA)
7 運動習慣で実践していること(MA)
8-1 食習慣で実践していること(MA)
8-2 食習慣で実践したいができていないこと(MA)
9-1 生活習慣で実践していること(MA)
9-2 生活習慣で実践したいができていないこと(MA)
10-1 健康に関する情報源(参考にする情報源)(MA)
10-2 健康に関する情報源(信頼できる情報源)(MA)
11-1 よく見る健康情報番組(MA)
11-2 最もよく見る健康情報番組(SA)
12 よく見る健康雑誌(MA)
13-1 聞いたことがある健康キーワード(MA)
13-2 関心がある健康キーワード(MA)
14 食事の際に意識する健康効果(MA)
15 意識的に摂取している野菜・果物(MA)
16 意識的に摂取している肉・魚介類・海藻類・卵・乳製品(MA)
17 意識的に摂取している飲料(MA)
18 意識的に摂取している穀物類・油・加工食品(MA)
19-1 知っている栄養成分(MA)
19-2 魅力的だと思う栄養成分(MA)
19-3 必要だが不足していると思う栄養成分(MA)
20 不足している栄養成分の補填方法(MA)
21 魅力的だと思う栄養成分に期待する健康効果(MA)
22 現在摂取している健康食品の種類(SA)
23 健康食品に費やす1 ヶ月あたりの金額(SA)
24 健康食品に期待する健康効果(MA)
25 健康食品の利用目的(MA)
26-1 利用している健康食品のメーカー(MA)
26-2 最も愛飲している健康食品のメーカー(SA)
27 健康食品の摂取期間(SA)
28 健康食品を選ぶ際に重視すること(MA)
29-1 健康食品で摂取したい栄養成分(MA)
29-2 健康食品で最も摂取したい栄養成分(SA)
30-1 現役年齢(SA)
30-2 希望寿命(SA)
31 BMI(4 区分)(SA)
32 普段の生活習慣(MA)
33 ライフスタイルに関する意識と実態(SA)

■調査票


体裁:データ(レポート本文のPPT、PDF、ローデータを収録)
発刊日:2019年7月31日

おすすめ商品

前へ
次へ