コンシューマーレポート№237
ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズ(第9弾)
―「ボトル缶」での展開には「若年層」への対応がポイント!!―
2017.03.01
今回、10~60代の男女を対象に、ペットボトルや缶入りのホットドリンクに関する消費者調査を実施。その結果、今冬のホットドリンクの飲用者は前年より減少したものの、「ヘビーユーザー」の割合はやや高まっていることが分かった。また、若年層では持ち運びやすさ等の特徴から、ボトル缶の購入意向が高かった。今後は、ニーズの高まっている『果汁系』のホットドリンクが、品揃え拡大のポイントになると考えられる。
関連商品
-
2018年 酒類総市場データベース
―“女性層・若者世代”への継続的な需要喚起策が不可欠な酒類市場― -
コンシューマーレポートNo.278
ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズ(第11弾)
―定着化を図るために「仕事中・勉強中」の飲用を想定した展開が有効!― -
2019年 焼菓子専門店要覧
―インバウンド需要の高まりにより土産菓子の拡販が進む焼菓子市場― -
2019年 乳酸菌関連商品の市場分析調査
―“ダイエット”と“腸活”ニーズを満たす商品が市場を牽引―