コンシューマーレポート№258
ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズ(第10弾)
―“ミルク”と“甘さ”の追求が「ヘビーユーザー」育成・定着化のポイント!―
2018.04.02
今回、10~60代の男女を対象に、ホットドリンクの飲用実態とニーズについて調査を実施。その結果、今冬ホットドリンクを飲んだ人は、前年より増加したことがわかった。特に、コーヒー類で「カフェオレ」など“砂糖・ミルク入りの甘いもの”のニーズが急増しており、今後の利用意向も高かった。しかし、週1回以上利用する「ヘビーユーザー」は減少しており、今後は「ヘビーユーザー」の育成・定着化が課題であるといえる。
関連商品
-
2017年 焼菓子専門店要覧
―土産菓子や手土産ニーズに対応した商品開発が活発化― -
コンシューマーレポートNo.261
植物性ミルクの飲用実態と今後のニーズ
―「第三のミルク」のラインアップ拡充が「第二のミルク」の需要を奪う好機!― -
コンシューマーレポート№248
乳酸菌継続摂取の実態とニーズ
―摂取期間よりも摂取頻度によって乳酸菌の効果の実感度合いが高まっている― -
オフィスでの飲料摂取実態と今後のニーズ
―“止渇性”、“リラックスできる味”、“味の劣化の改善”への対応がポイント!!―