2016年 製薬企業の個別化医療戦略とコンパニオン診断薬市場
―次世代シーケンサーを用いたCDx開発提携が活発化―
2016.11.22
当資料は、今後需要が拡大する個別化医療について、各社の戦略と市場性を調査・分析し、参入企業及び今後参入を目指す企業に有用なデータとしている。同領域では、医薬品とコンパニオン診断薬(CDx)の同時承認が米国で先行し、日本でも2013年7月にCDxの適用範囲や承認申請等が通知されている。また、抗癌剤を対象とするCDxの開発提携が多く、さらに次世代シーケンサーを用いたCDxの開発提携も活発化している。
関連商品
-
患者調査シリーズNo.77
潰瘍性大腸炎の患者調査
―生物学的製剤・ゼルヤンツの使用実態と今後の使用意向、新薬の受容性とニーズを探る― -
2019年 製薬企業のオーファンドラッグ戦略
―席捲する免疫療法薬により癌領域が持続的な成長へ― -
2018年 世界の抗癌剤市場
―CAR-T療法剤の登場で新たなステージへと進んだ免疫療法― -
2017年 世界の再生医療・細胞医薬品市場
―大手製薬企業の参入により 日本市場では実用化に向け追い風―