2023年 昆虫食市場の最新動向と将来展望

ー若年層以外にユーザーを広げていくため、さらなる用途開発がカギにー

商品番号 mr110230604
価格 ¥ 108,900 税込
購入商品を選択してください。 (必須)
※法人パッケージ版以外は、事業所内限定商品となります。
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します


担当リサーチャーインタビュー記事掲載中!!
―リサーチャーに聞く!#37 『2023年 昆虫食市場の最新動向と将来展望』
https://www.tpc-cop.co.jp/topics/3338/


調査概要
【調査趣旨】
◆2021年における昆虫食市場は、前年から約6割増の10.8億円となっている。市場としてはまだニッチであるものの、2020年5月に良品計画の「コオロギせんべい」が発売となったことで認知が拡大し、トライアルユーザーを取り込むことに成功した。特に、環境問題を自分事として捉えている若年層は、サステナブルフードとしての昆虫食に強い関心を示しており、2020年から2021年にかけての急激な成長に貢献している。

◆昆虫食は2013年に国際連合食糧農業機関(FAO)が「食品及び飼料における昆虫類の役割に注目した報告書」を発表したことで、サステナブルフードとして認知を広げ、欧米を中心に事業化に向けた技術開発や安全性試験が進められてきた。しかし、日本では昆虫を食品として扱うためのルールが未整備の状態が続き、海外原料が割高なこともあって利用と認知が進まない状況が続いていた。

◆良品計画の「コオロギせんべい」は大手ブランドが昆虫食に参入した初めての事例として注目され、エンドユーザーと食品メーカーに昆虫食の持つ環境的な付加価値を広げる契機となっている。また、2021年以降、食用昆虫のコストパフォーマンスや将来性、参入の容易さに注目したスタートアップ企業が続々と参入しており、これまでの課題だった原料供給の少なさが徐々に改善されつつある。

◆今後の国内市場の成長に向けては、トライアル層のロイヤルユーザー化だけでなく、より広いユーザー層へアプローチしていくことが必要となっており、昆虫の持つ栄養・おいしさなどを活かしていくための用途開発が重要性を増している。

◆当レポートでは現状の国内昆虫食市場の動向を参入企業の取り組みと市場規模の観点から分析し、市場成長に必要な要素を視える化。今後の事業戦略の策定に資するデータとして提供する。

【調査期間】
2022年10月~2022年12月

【調査項目(集計・分析編)】
1.調査概要
2.昆虫食の動向
  2-1. 世界の動向
  2-2. 国内の動向
3.参入企業
4.品目分析
  4-1. 全体
  4-2. 昆虫別品目数
  4-3. 外見別品目数
  4-4. 産地別品目数
  補足. 参入各社の製品展開
5.市場規模
  5-1. 昆虫食の市場規模
  5-2. 企業別売上高
  5-3. 昆虫別売上
  5-4. 外見別売上高
6.今後の方向性
  6-1.市場規模予測
  6-2. 昆虫食の課題と展望
付録.参入各社の主要製品一覧

【調査方法】
オープンソースの情報を基に、一部取材による情報収集を行った。数値データには上記の情報を基に推定した内容を含む。

資料体裁:A4判46頁
発刊日:2023年1月18日