TPCビブリオテック
TPC marketing research
検索
ログアウト
ログイン
CART
新規登録
BEAUTY
HEALTH
FOOD&DRINK
CHEMICAL
MEDICAL PHARMACEUTICALS
運営会社
予約資料(予約特典あり)
特別調査企画(募集中)
PDFサンプル(会員様用)
お問い合わせ
無料会員登録
HOME
MEDICAL PHARMACEUTICALS
2018年 世界の糖尿病薬市場―インスリン製剤のBS参入と活発化する配合剤開発―
画像拡大
2018年 世界の糖尿病薬市場
―インスリン製剤のBS参入と活発化する配合剤開発―
商品番号
mr310180385
価格
¥
95,700
税込
購入商品を選択してください。
(必須)
【書籍版】
+
¥
0
税込
【PDF版】
+
¥
0
税込
【書籍+PDFセット版】
+
¥
11,000
税込
【法人パッケージ版】PDFのみ
+
¥
95,700
税込
【法人パッケージ版】書籍+PDF
+
¥
117,700
税込
※法人パッケージ版以外は、事業所内限定商品となります。
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します
概要
【調査趣旨】
◆日・米・欧3極における糖尿病薬の市場規模は、2016年度で前年度比5.6%減の3兆7,760億円となっている。インスリン製剤市場は、トップブランド「Lantus」のバイオシミラー参入の影響もあり、縮小している。一方、市場が拡大したのはGLP-1作動薬とSGLT2阻害剤。GLP-1作動薬においては「Victoza」及び「Trulicity」、SGLT2阻害剤ではいずれの製品も伸長している。
◆日本市場の規模は、前年度比3.4%増の4,342億円。日本市場で売上が最も大きいDPPⅣ阻害剤は、「ジャヌビア」「グラクティブ」などの売上が減少しているものの、「トラゼンタ」「テネリア」「エクメット」の成長によりほぼ横ばい推移となっている。また、SGLT2阻害剤市場は前年度比約80%増と大幅な成長となった。SGLT2阻害剤のパイプラインには、現在DPPⅣ阻害剤との配合剤が2テーマ申請中にあり、今後さらなる市場の拡大が期待される。
◆欧米市場でもSGLT2阻害剤は好調な売上となっている。米国におけるSGLT2阻害剤市場はドルベースで前年度比約30%増、欧州ではユーロベースで約90%増と急拡大している。これは、「Invokana群」「Farxiga群」「Jardiance群」がいずれも増加したことが大きい。なかでも、「Jardiance群」は大幅な伸長となっている。
◆当資料では、糖尿病薬の市場及び開発動向を日・米・欧3極を中心に調査・分析。さらに、主要企業15社の商品展開や開発状況、販売高をレポートしている。
【調査対象】
◆インスリン製剤
◆DPPⅣ阻害剤
◆GLP-1作動薬
◆SGLT阻害剤
◆ビグアナイド系薬
◆SU剤
◆α-グルコシダーゼ阻害剤
◆速効型インスリン分泌促進剤
◆インスリン抵抗性改善薬
◆アルドース還元酵素阻害剤
◆インスリン製剤(バイオシミラー)
【調査期間】
2017年10月~12月
目次
【調査概要】
【世界市場編】
1.世界の糖尿病の実態
2.日・米・欧3極の糖尿病薬市場規模
1)地域別市場規模
2)種類別市場規模
3)メーカー別シェア
4)ブランド別売上高ランキング
3.開発中の糖尿病関連薬
4.今後の市場予測
1)種類別市場予測
2)地域別市場予測
【日本市場編】
1.日本の糖尿病の実態
2.糖尿病薬の主要製品一覧
3.糖尿病薬の市場規模
1)種類別市場規模
2)メーカー別シェア
3)ブランド別シェア
4)種類別・ブランド別シェア
《SU剤》 《α-グルコシダーゼ阻害剤》
《速効型インスリン分泌促進剤》 《インスリン抵抗性改善薬》
《GLP-1作動薬》
《DPPⅣ阻害剤》
《SGLT2阻害剤》
《インスリン製剤》
4.開発中の糖尿病関連薬
5.今後の市場予測
【米国市場編】
1.米国の糖尿病の実態
2.糖尿病薬の主要製品一覧
3.糖尿病薬の市場規模
1)種類別市場規模
2)メーカー別シェア
3)ブランド別シェア
4)種類別・ブランド別シェア
《DPPⅣ阻害剤》
《GLP-1作動薬》
《インスリン製剤》
《SGLT2阻害剤》
4.開発中の糖尿病関連薬
5.今後の市場予測
【欧州市場編】
1.欧州の糖尿病の実態
2.糖尿病薬の主要製品一覧
3.糖尿病薬の市場規模
1)種類別市場規模
2)メーカー別シェア
3)ブランド別シェア
4)種類別・ブランド別シェア
《DPPⅣ阻害剤》
《GLP-1作動薬》 《インスリン製剤》
《SGLT2阻害剤》
4.開発中の糖尿病関連薬
5.今後の市場予測
【個別企業編】
〈日本企業編〉
◆武田薬品工業
◆小野薬品工業
◆三和化学研究所
◆大日本住友製薬
◆キッセイ薬品工業
◆田辺三菱製薬
◆興和
◆アステラス製薬
〈海外企業編〉
◆Novo Nordisk
◆Sanofi
◆Eli Lilly
◆Merck
◆Novartis
◆Boehringer Ingelheim
◆AstraZeneca
―個別企業調査項目(各社共通)―
1.糖尿病薬の商品展開
2.新薬の開発状況
3.糖尿病薬の販売高
1)地域別販売高
2)種類別・ブランド別販売高
資料体裁:A4判 124頁
発刊日:2018年1月9日
Tweet
おすすめ商品
前へ
2017年 ジェネリック医薬品の市場分析調査
―AG展開・製造面での新興国戦略・独自技術の製剤開発;各社の選択は?―
価格
¥
95,700
税込
詳細を見る
お気に入りに登録する
2016年 国内における先発品/GE競合分析調査<糖尿病>
―糖尿病治療薬におけるGE浸透度を金額ベース、量ベースで調査・分析―
価格
¥
95,700
税込
詳細を見る
お気に入りに登録する
患者調査シリーズNo.46
Ⅱ型糖尿病の患者調査
―薬物治療の実態と評価、今後の薬剤ニーズを探る―
価格
¥
506,000
税込
詳細を見る
お気に入りに登録する
次へ
BEAUTY
スキンケア・化粧品
ヘアケア
戦略
チャネル
海外
美容食品・飲料
その他
HEALTH
健康食品・サプリ
OTC・漢方薬
機能性表示食品・トクホ
介護・シニア
戦略
チャネル
海外
その他
FOOD&DRINK
惣菜・中食
小麦加工品
調味料・レトルト
添加物・原料
チルド・冷凍
機能性表示食品・トクホ
外食・給食
介護・シニア
飲料
酒
健康・美容
乳製品・デザート・菓子
戦略
チャネル
海外
その他
CHEMICAL
ファイン・スペシャリティ・原料
アグリ・バイオ
ケミカル・環境・エネルギー
樹脂
ライフサイエンス
戦略
海外
その他
MEDICAL PHARMACEUTICALS
患者調査
ドクター調査
がん
精神神経
呼吸器
免疫
骨・関節
循環器
泌尿器・生殖器
感染症
消化器
代謝
戦略
その他