コンシューマーレポートNo.268
容器に着目!リキャップ型チルド飲料のニーズ調査(第2弾)
―多様化するニーズには“キャップ付き容器”の組み合わせが重要!―
2018.10.26
今回、1年以内にリキャップ型チルド飲料を飲んだことがある10代~60代を対象に、リキャップ型チルド飲料の飲用実態と商品ニーズに関する調査を実施。調査の結果、購入機会が増えた人は約4割にのぼった。理由としては、「店頭でよく見かけるようになったから」「品揃えが豊富になったから」が多い。また、同じ商品でも容器ごとに飲み分けされる傾向があり、今後は商品と容器の組み合わせ次第で様々なニーズに対応した展開が期待できる。
関連商品
-
2020年 チルド飲料の市場分析調査
―健康付加価値商品の投入が相次ぐチルド飲料市場― -
2018年 チルド飲料の市場分析調査
―リキャップ型容器の拡大でシーン訴求が多様化!― -
2018年 全国パティスリー要覧
―自社の強みに特化したブランド展開が活発化― -
コンシューマーレポートNo.261
植物性ミルクの飲用実態と今後のニーズ
―「第三のミルク」のラインアップ拡充が「第二のミルク」の需要を奪う好機!―