2017年 食系企業のR&D戦略調査
―“健康”領域の強化に向けた機能性研究に注力する食系企業―
2017.09.29
近年の食系企業は、特に“健康”を切り口とした高付加価値製品の開発に注力している。これは、乳酸菌の機能性に対する注目度の高まりや、今後のシニア層の拡大などが背景にある。このほか、応用製品の開発に向け、機能性表示食品制度を積極的に活用する動きも目立っている。当資料は、食系企業27社を対象に、基礎・開発研究から製品開発動向について、健康・機能性製品事業の推進状況と、R&D戦略の両面から調査している。
関連商品
-
2017年 全国惣菜企業要覧
―中食市場と惣菜企業929社の動向を徹底調査― -
2019年 減塩食品の市場分析調査
―調味料から加工食品へニーズが広がり拡大する減塩食品市場― -
2020年 食品企業のアジア戦略調査
―近代化する消費スタイルに対応し、付加価値型の商品展開が加速― -
コンシューマーレポート№238
要介護予備軍の栄養実態と食品ニーズを探る
―新規需要の開拓には“潜在需要の取り込み”が不可欠!―