コンシューマーレポート№254
鍋物調味料の利用実態と今後のニーズを探る
―若年女性の摂取意向が高い。「1人鍋」ニーズも拡大!―
2018.01.31
今回、直近半年間で鍋料理を自宅で食べた20~60代を対象に、鍋料理および鍋物調味料の利用実態と今後のニーズについて調査を実施。その結果、鍋料理は、「女性」「20~30代」「1人暮らし」の摂取意向が特に強いことがわかった。さらに、これらの層では、「野菜がたくさん食べられる」点や、「栄養バランスが良い」点が強く支持されているほか、「野菜系」や「辛味系」の鍋料理に対するニーズが高くなっている。
関連商品
-
2017年 全国惣菜企業要覧
―中食市場と惣菜企業929社の動向を徹底調査― -
2017年 スープの市場分析調査
―有職女性向けの高品質スープの開発が活発化― -
2020年 糖質ゼロ・オフ食品の市場分析調査
―“多品目展開”と“糖質+αの訴求”が市場拡大の鍵に― -
コンシューマーレポート№251
シニア層が抱える食事の問題点と今後のニーズを探る
―シニア層の食事問題と今後のマーケティング戦略を提示!―