←戻る

詳細検索

close

業界で選ぶ

カテゴリで選ぶ

調査の種類で選ぶ

【発刊日】
2023年11月29日

【資料体裁】
A4判176頁

【発行】
有限会社カワサキテクノリサーチ

復活!帰ってきたJEC World!

―世界最大の複合材料展JEC World 2023 年レポート ―

商品番号 ktr250410008
価格 ¥ 240,000 税込
※本商品はご注文後のキャンセル・商品変更は 一切できません。
※本商品は試読不可です。
※【発行】有限会社カワサキテクノリサーチ

お支払方法について

お支払いは請求書払いとなります。
ご希望の方はクレジットカード決済もご利用いただけます。

法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します

【発刊日】
2023年11月29日

【資料体裁】
A4判176頁

【発行】
有限会社カワサキテクノリサーチ
抜粋編をPDFで見る

目次
第1章 JEC World 概要
 1-1 JEC と JEC World
   JECグループの活動領域
   JECグループ活動の経緯
   JECの拠点
 1-2 JEC Worldこれまでの十年
 1-3 JEC World 2023(Paris)概要
 1-4 テーマ集約展示エリアのプラネット、ビレッジ、パビリオン
 1-5 イノベーションアワード
 1-6 スタートアップ ブースター
第2章 分野・用途別の主な展示
 2-1 航空宇宙
   Airbus Industries / 航空機胴体、レドーム
   GKN Aerospace / CFRTPによる航空機構造体開発
   Coexpair / リーディングエッジ
   Cetim / クルーガーフラップ
   Fraunhofer ICT/ 航空機用ハイブリッド構造シート
   IHI エアロスペース / エンジンガイドベーン
   日機装 / 航空機用CFRTP加工技術
   Ascent Aerospace / 航空機用CFRP成型金型
   MTorres /航空機向けプレースメント装置
   Sekisui Aerospace/ CFRTP構造部品
   eVTOL(空飛ぶクルマ)
   東レ・カーボンマジック / カーボンモノコック構造の月着陸船
 2-2 自動車・特殊車両・鉄道
   Porsche / 世界初の市販車用カーボンロールケージ
   L&L Products /複合材による自動車シートバック
   Valeo / オルガノシートによる自動車軽量部品
   アウディ / 複合材料による EVバッテリーパック保護カバー
   Bond-Laminates / 熱可塑性複合材シートの自動車構造体用途
   Talgo / 複合材による鉄道車体
 2-3 海運・造船
   Chantiers de L'Atlantique / CFRP製セイルマスト
   CorPower Ocean/ 波力発電機
 2-4 CFRPケーブル
   Carbo-Link / 土木・建築用CFRPケーブル
   Future Fibres / 工業用複合材ケーブル
   Epsilon Composites / CFRP電線ケーブル
 2-5 その他
   Nanotures / サッカー競技場のCFRP製屋根
   IsoTtruss / CFRPの超軽量鉄塔
   農業用途 / 自走式農薬噴霧車両
 2-6 研究機関の技術開発展示
   Fraunhofer / モビリティ構造体の高強度補強技術
   IRT / 複合材料の応用研究
   AZL Aachen / EV電池パックシステム研究
   ITM ドレスデン大学 / CFRPによるコンク リート補強
第3章 複合材のプレースメント技術
 3-1 プレースメント技術
   PEI、Cetim / 自動積層プリフォーム装置
   Voith Composites / ロービングから成型までの一貫生産ライン
   レーザーによるUDテーププレースメント
   AFPT / レーザー自動積層による水素タンクビジネス
   Fraunhofer / レーザー式積層機の開発経緯
   Fiber Placement Center / 繊維基材の革新的プレースメント研究
 3-2 ノンクリンプ基材の製造機
   Filacon(タジマ工業)/ ノンクリンプ基材の製造機
   ZSK Stickmaschinen / ノンクリンプ基材の製造機
   CompoTech / 複合材部品の特殊成型
 3-3 繊維配向技術を活用した成形加工
   Herone / 複合材部品の特殊成型
   Gradel Light Weight / フィラメントワインディングによる軽量構造体
   InfraCore / 高強度を実現する積層技術
第4章 複合材の可能性を拡げる3Dプリンティング
   9T Labs / 熱プレスを併用する3Dプリンティング
   Orbital Composites / ロボティック3Dプリンティング
   CEAD / 大型3Dプリンター
   Belotti / ペレット式大型3Dプリンター
   Breton / 積層造形による複合材用金型
第5章 複合材料のリサイクル
 5-1 航空機分野でのリサイクル
   TPRC(ThermoPlastic Composites Research Center)
 5-2 成型加工メーカー&ユーザーのリサイクル技術
   Voith / 一貫成型システム技術をCFRPリサイクルに応用
   豊田自動織機 / 再生炭素繊維100%の紡績糸と応用製品
   PiTAKA / 炭素繊維リサイクルをブランド戦略に
 5-3 リサイクル炭素繊維のメーカー
   Thermolysis
   Catack-H
   Nova Carbon
   Extracthive
   Procotex
第6章 繊維原料、樹脂原料
 6-1 麻繊維複合材
 6-2 環境対応が進む熱硬化性マトリックス樹脂
   Sicomin / バイオエポキシ
   Swancor / リサイクル可能な熱硬化性エポキシ
   Aditya Birla Chemicals / 熱可塑にも変換可能なエポキシ
   Gruit / 再生PETを使うコア材
 6-3 熱可塑性樹脂材料メーカー
   Arkema / PEKK、PA11、現場重合型アクリルなど
   Solvay / PEEK、PEKK、PAI
   Victrex / PEEK、低融点 PAEK
   三井化学 / 炭素繊維UDテープなど
   東レ アドバンストコンポジット / 落雷対策素用素材、金型用プリプレグなど
   三菱ケミカルグループ / EVや二輪、工業向けの複合材料
   帝人 / 炭素繊維および炭素繊維複合材料
第7章 欧州複合材料市場の開発体制
 7-1 欧州特有の開発プロジェクト体制
   SMiLE / 電気自動車フロアモジュールの軽量化開発
   LeiWaCo / 熱可塑性樹脂による水素タンク開発
 7-2 Horizon Europe / 全欧のイノベーション支援プログラム
 7-3 航空機分野の開発プロジェクト
   TAPAS / 熱可塑性複合材による航空機開発
   Clean Sky2 / 環境に優しい航空機開発
   Eco-Design(エコデザイン) / 環境負荷視点での航空機開発
   ecoTECH(エコテック) / ライフサイクル視点での航空機開発支援
   STUNNING(スタンニング) /熱可塑性樹脂による航空機開発
   MFFD / 多機能な航空機胴体のデモンストレーター製作
   ECO-CLIP(エコクリップ)/ CFRP端材のリサイクル研究
 7-4 Fraunhofer/ 開発プロジェクトの求心力
 8 JEC World 2024
あとがき

あなたにおすすめのアイテム

最近見た商品