コンシューマーレポートNo.374
2025年 女性の頭皮・髪に関する意識・実態調査(第6弾)
ー6回の定点調査で捉えた、多様化するケアとブランド選択ー
商品番号
cr210250516
-
-
お支払方法について
お支払いは請求書払いとなります。
ご希望の方はクレジットカード決済もご利用いただけます。
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します
※発刊日・内容については、予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します
【調査概要】
◆今回、女性の頭皮と髪に関する意識と実態を明らかにすべく、20~70代の女性1,236人(スキンケアおよびメイクアップを週に1回以上行う人)を対象にアンケート調査を実施した。本調査は2020年より毎年実施しており、今回が6回目の調査となる。
◆ヘアケアを選ぶ際に魅力的だと思うキーワードでは、若年層の間で「髪質改善」や「サロン帰りの髪」といった選択肢が上位に挙がっており、サロンとの親和性が高いワードへのニーズが高いことが読み取れる。また、「頭皮のエイジングケア」は2024年と比べて1.7pt増加。とくに40代の上位回答には「頭皮のエイジングケア」と「頭皮クレンジング」が挙がっており、中年層を中心に頭皮ケアへの意識が高まっている傾向にある。
◆ヘアケアアイテムについて、「シャンプーを選ぶ際に重視すること」では「洗浄力が高いこと」が2021年比で13pt減少しており、洗浄力の高さが良いという価値観が薄れ、頭皮や髪をいたわる処方や必要なうるおいを残すマイルドな洗浄力が好まれる傾向にある。また、「シャンプーを選ぶ際には、配合されている成分を重視している」に(やや)そう思うと回答した人は全体で42.5%、特に美容意識が高い層(「コンシャスタイプ」)では74.8%となった。
◆ヘアケアブランドの現在使用率については、「ボタニスト」(I-ne)、「ディアボーテ ひまわり」(クラシエ)などが増加傾向となった。さらに、今回追加した注目ブランドの「ReFaヘアケアシリーズ」(MTG)では、現在使用率が全体では0.8%だったが、20代では4.4%となっている。
◆美容院・サロンに関して、物販購入品として「ヘアオイル」は2024年比で2.4pt増加しており、存在感が高まっている。また、美容院・サロンでの年間利用金額は、全体平均で36,140円となり、2024年から1,696円増加した。特に60代では1万円以上増加するなど、高年層におけるサロン投資意欲が高まっていることがわかる。
◆環境配慮のための取り組みについて、「価格が多少高くても購入したい取り組み」では、ごみが少なく処理しやすい「シンプル・簡易的な包装」、「有機栽培の植物由来原料の使用」などが2022年と比べて3.0pt以上増加した。
◆当レポートでは、女性の頭皮・髪に対する考え方やヘアケアアイテムの利用実態、情報源、美容院・サロンの利用実態などについて調査。年代別に加えて、「コンシャスタイプ」「ビューティエイジングタイプ」「エコラグタイプ」「ビューティ・マスタイプ」「セーフティタイプ」「ローコストタイプ」「ノー・リーズンタイプ」の7つのクラスター別でも分析し、女性の頭皮・髪に対する意識・実態の変化を探っている。
【主な調査内容】
■ 頭皮・髪の悩み
■ 頭皮ケアと頭皮・髪悩みの相関性
■ ヘアケアにおいて求めること・惹かれること
■ ヘアケアアイテムの使用実態
■ アイテムを選ぶポイント
■ ヘアケアブランドの認知率・使用率・今後の使用意向
■ 白髪染めの実態・不満点
■ 美容院・サロンの利用実態
■ 今後のニーズなど
【調査実施日】
2025年4月23日
【調査方法】
WEBによるアンケート調査
調査エリア:全国
対象:スキンケアおよびメイクアップを週1回以上行っている20~70代の女性1,236人
※今回の調査では、事前調査の結果を基にしたウェイトバック集計を行っているため、
N数や出現率に誤差が生じている。
目次
■調査概要
■被験者特性
■事前調査
■本調査
【分析編】
1. 頭皮・髪に関するキーワード
2. 頭皮・髪に関する悩みと原因
3. 頭皮ケアと頭皮・髪悩みの相関性
4-1. ヘアケアの実態①:アイテム
4-2. ヘアケアの実態②:金額
4-3. ヘアケアの実態③:選ぶポイント
4-4. ヘアケアの実態④:商品の情報源・購入場所
4-5. ヘアケアの実態⑤:ヘアケアブランドの認知度・使用率(一般向け)
4-6. ヘアケアの実態⑥:ヘアケアブランドの認知度・使用率(美容院・サロン専売)
5-1. 白髪染めの実態①:ケア実態
5-2. 白髪染めの実態②:ヘアカラーブランドの認知度・使用率
5-3. 白髪染めの実態③:ヘアカラートリートメントブランドの認知度・使用率
6. 美容院・サロンの利用実態
7. 頭皮・髪に関する注目意識
8. 今後のニーズ
9-1. クラスター別分析:コンシャスタイプ
9-2. クラスター別分析:ビューティエイジングタイプ
9-3. クラスター別分析:エコラグタイプ
9-4. クラスター別分析:ビューティ・マスタイプ
9-5. クラスター別分析:セーフティタイプ
9-6. クラスター別分析:ローコストタイプ
9-7. クラスター別分析:ノー・リーズンタイプ
10-1. 2020年~2025年のサマリー:ヘアケアの重視ポイントの変化
10-2. 2020年~2025年のサマリー:購入場所の変化
10-3. 2020年~2025年のサマリー:ヘアケアの使用アイテムの変化
10-4. 2020年~2025年のサマリー:ブランドの認知率・使用率推移
10-5. 2020年~2025年のサマリー:使用金額の変化
10-6. 2020年~2025年のサマリー:美容院・サロンの変化
10-7. 2020年~2025年のサマリー:白髪染めの変化
10-8. 2020年~2025年のサマリー:環境意識の変化
【集計編】
現在「美容」について意識していること(MA)
2-1. 頭皮・髪に関する「キーワード」認知度(MA)
2-2. 頭皮・髪に関する「キーワード」理解度(MA)
2-3. 頭皮・髪に関する「キーワード」関心度(MA)
3. 年齢による「頭皮・髪」の変化(MA)
4-1. 理想とする「頭皮・髪」の状態(MA)
4-2. 最も理想とする「頭皮・髪」の状態(SA)
5-1. 現在気になっている「頭皮・髪」悩み(MA)
5-2. 最も気になっている「頭皮・髪」悩み(SA)
5-3. 将来不安に思う「頭皮・髪」悩み(MA)
6. 「頭皮・髪」悩みの原因(MA)
7. 悩みの開始年齢(SA)
8. 悩みのきっかけ(MA)
9. 「頭皮」ケアの意識(SA)
10. 頭皮ケアの方法(MA)
11. 「頭皮・髪」のケアを行う理由(MA)
12. 化粧品以外の取り組み(MA)
13-1. 現在使用しているアイテム(MA)
13-2. 吟味しているアイテム(SA)
14. すべてそろえたときの総額(SA)
15. ヘアケアアイテムの購入場所(MA)
16-1. シャンプーで重視する機能・効能(MA)
16-2. シャンプーで最も重視する機能・効能(SA)
17-1. トリートメントで重視する機能・効能(MA)
17-2. トリートメントで最も重視する機能・効能(SA)
18-1. 情報源-商品を知るきっかけ(MA)
18-2. 情報源-購入の決め手(MA)
19-1. アイテムを選ぶ際のポイント(MA)
19-2. アイテムを選ぶ際に特に重視しているポイント(SA)
20. 髪にやさしいことの判断基準(MA)
21-1. ヘアオイルに求めること(MA)
21-2. ヘアオイルに求めることで特に重視していること(SA)
22. ブランドチェンジをしようと思うタイミング(MA)
23. 「自分に合っている」と感じるシーン(MA)
24-1. 知っているブランド(一般向け)(MA)
24-2. 現在使用しているブランド(一般向け)(MA)
24-3. 今後(も)使用したいブランド(一般向け)(MA)
25-1. 知っているブランド(美容院・サロン専売)(MA)
25-2. 現在使用しているブランド(美容院・サロン専売)(MA)
25-3. 今後(も)使用したいブランド(美容院・サロン専売)(MA)
26. 頭皮・髪にとって良いと思う成分(MA)
27. 魅力的だと思う「キーワード」(MA)
28. 頭皮・髪のケアに対する意識(SA)
29. 髪や髪型で憧れる有名人(MA)
30-1. イメージがアップすると思う環境配慮の取り組み(MA)
30-2. 多少高くても購入したいと思う環境配慮の取り組み(MA)
31. 美容院・サロンの利用頻度(SA)
32-1. 美容院・サロンで、この1年間に行ったメニュー(MA)
32-2. 美容院・サロンで、現在行っているメニュー(MA)
33. 美容院・サロンで行う黒髪染め・ファッションカラーの色(SA)
34. 美容院・サロンでの商品購入(MA)
35. 美容院・サロンで商品を購入したきっかけ(MA)
36. 美容院・サロンに求めること(MA)
37-1. 美容師とのコミュニケーションに求めること(MA)
37-2. 美容師とのコミュニケーションに最も求めること(SA)
38-1. 美容院・サロンでの施術メニューの総額(SA)
38-2. 美容院・サロンで購入した物販アイテムの総額(SA)
39. 自宅での白髪染め方法(MA)
40. 自宅での白髪染めの頻度(SA)
41-1. 知っているブランド(白髪染め用ヘアカラー)(MA)
41-2. 現在使用しているブランド(白髪染め用ヘアカラー)(MA)
41-3. 今後(も)使用したいブランド(白髪染め用ヘアカラー)(MA)
42-1. 知っているブランド(白髪染め用ヘアカラートリートメント)(MA)
42-2. 現在使用しているブランド(白髪染め用ヘアカラートリートメント)(MA)
42-3. 今後(も)使用したいブランド(白髪染め用ヘアカラートリートメント)(MA)
43. 白髪染めに対する不満(MA)
44. 現在の白髪染め方法を選ぶ理由(MA)
45. 白髪染めアイテムを選ぶ「キーワード」(MA)
46. グレイヘアの認知度(SA)
47-1. 今後の白髪対策の意向(MA)
47-2. 今後の白髪対策の意向-最も近い考え-(SA)
48. 自宅で行う黒髪染め・ファッションカラーの色(SA)
49. 黒髪染め・ファッションカラーの使用アイテム(自宅)(MA)
50. ヘアカラーに対する意識(SA)
51. 物価上昇で変化したもの(MA)
52. 今後取り入れたいヘアケアサービス・アイテム(MA)
53-1. 敏感肌の意識【顔】(SA)
53-2. 敏感肌の意識【体】(SA)
53-3. 敏感肌の意識【頭皮】(SA)
54. ライフスタイルに関する意識と実態(SA)
【資料体裁】
A4判141頁
【発刊日】
2025年6月25日